2004年11月、韓流ドラマ「冬のソナタ」の大ファンだった母と一緒に
ロケ地巡りの旅をしたソウル。
9年ぶりの今回は、ACNのイベント参加のため 独りで訪れました。
気温氷点下5・6度の予報を聞いて “GAP-HEAT”という下着を購入し
万全の防寒対策で旅立ちました。
JAL-091便/08:25発で 羽田から金浦空港へ。
空港からソウル駅へは エアポートレイルロード A’REX を利用。
わずか20分ほどの快適な交通手段でしたが
ソウル駅から地下鉄4号線への乗換えが とってもタイヘン!
例えば 外国人が東京駅で地下鉄に乗換えるような感じ?
チケットの販売機で ハングル文字が読めずに困っていたら
なんと軍服を着た若者が 「代りに買ってあげます」と英語で言って
お金も受け取らずに立ち去りました。
「親切~!」と感動しながら地下鉄を待っていたら、
中年男性達は わざわざわたくしを押しのけ前を通り過ぎる。
なんてマナーがないのでしょう!
ソウル駅から1駅の会賢フェヒョンにあるホテルにチェックイン。
イベント中は観光や買物ができないと思い 荷物を置いてさっそく外出。
地図を片手に徒歩で明洞ミョンドンへ。
まずあわび粥を食べようと 「コンジハウス」に向かったら
工事中って・・・ガックシ!
でも、「もっと美味しいお粥の店がありますよ」と また若者に助けられ
入った「味加本」は 本当に美味しくてサービスもGoodでした。
<味加本>ソウル中区明洞2街2-23 2F / 752-0330
ガイドブックに出ていた緑茶専門カフェ「オーソルロクティーハウス」は
韓国女子に人気らしく 列ができていたので諦めました。
ぶらぶらして見つけたのが「Angel in us Coffee」
名前に惹かれて入りましたが、普通のコーヒーショップでした。
南大門路を地下から渡り ロッテデパートへ。
ここでは予定通り韓国海苔を購入しました。
いいものを買うには やっぱりロッテデパートです。
お土産はコレでOK!とホテルに向かっていたら、信号待ちで細川たかし似の
オジサンに呼び止められ 「革製品のお店をやってるから」と半ば強引に
南大門へ連れて行かれました。
日本人はお金を持ってると思われてる?
そしてまんまと アルパカのコートを買わされました。
「このサイズは入る人がいないから安くしとく」とおだてられて・・・
Coordi ソウル中区南大門路4街3-3 / 010-9262-0029
夜は、イベント参加の仲間と合流。
「韓国なら焼肉!」とみんなでミョンドンに繰り出しましたが
焼肉って超お高い!
地元の人曰く、「焼肉を食べに行くのはお父さんの誕生日くらい」ですって。
早く言ってよ。
2日目は、北村プクチョンと仁寺洞インサドンそして昌徳宮を観光。
PM2.5のせいで せっかくの風景がどんより曇って。
かわったお面を見かけましたが、これをつければ ご主人様の悪口を
言っても許される「召使の日」(2月1日)というのがあるそうです。
韓国の召使は 家畜同然とても虐げられていたそうです。
それからそれから・・・
韓国の山は御影石ばかりでできていて とても堅いこと。
韓国の爪楊枝は小麦粉でできていること(残飯は豚に与えるため、
木の爪楊枝だと豚に刺さるから)。
昔、蛇が家に入ってきて 噛まれた人が死んだりしていたのですが、
豚のいる家には臭いを嫌って寄り付かないし、豚が蛇を食べてくれるので
豚は家を守るすなわちお金を守る象徴となり 金の豚の置物が多いこと。
韓国の人たちの歯並びがきれいなのは 小さい頃からキムチを食べてるから。
苗字が260種類ほどしかないのに 同じ苗字同士の結婚が許されないこと。
等等、たくさん韓国を学びました。
2日目夜と3日目はイベントに参加。
最終日はJAL094便まで たっぷり時間があったので、地元の方に
美味しい店を訪ねたら、石焼ビビンバのお店を紹介されました。
明洞の細い通りを探し当て やっと入った「中央会館」。
隣のテーブルの家族連れに お勧めメニューを聞いたら
やっぱり石焼ビビンバを指差しました。
若いお嬢さんが、「これが一番美味しいです。よく混ぜてから食べて。
ソウルで楽しい旅行を。」とまた英語で言ってくれました。
わたくしをどこの国の人と思ったのかはさておき、韓国の若者はすばらしい!
教育水準も高く 国際的なマナーも身に着けている。
ところで、このお店 初めて来た感覚じゃない!
そうだ! 9年前、母と一緒に来たときにも このお店に入った。
偶然ではなく きっと母もついて来たのだと
母を偲んで泣きながら 熱~いビビンバをいただきました。
<全州中央会館>明洞中区忠武路1街24-11 / 02-776-3525